aicj: 2009年1月アーカイブ

音楽祭に向けて

|
0130-2.JPG0130-1.JPG

本日は、お昼休みの音楽室の様子を紹介いたします。
2月24日に開催される音楽祭に向け、高校生は合唱の練習をしています。

高2のビーナスクラスは、ピアノ伴奏に合わせて練習をしたのは今日が初めてでした。
実際に合唱をしてみると、なかなかうまくいかず、まだまだ練習不足だと感じていたようです。

放課後には各パートごとに集まって、練習を繰り返していました。
この練習の積み重ねで、美しいハーモニーができていくのだと思います。

音楽祭まで3週間余りとなりましたが、本番が楽しみです。

冬の風物詩

|
寒い季節です。こういう時期には体が温まる運動が一番ですね。
体育の授業では、今月は縄跳びをしています。11種類の跳び方に挑戦し、どれだけ多く飛べるかに
それぞれの生徒が挑戦しています。

基本を教わり、実際に跳んでみて、上手な人の跳び方を見て研究し、自分のレベルを上げていく・・・
というプロセスはすべてのことに通じるものです。
生徒はそれぞれ自分のベストを目指し懸命にがんばっていました。
下の写真は、体育館に掲示してある学年ごとの最高記録です。前跳びとはいえ、連続で300回以上
跳んでいます。縄跳びに自信がある生徒は、自己ベストだけでなく学年の、あるいは学校のベストも
目標にして縄跳びに取り組んでいました。

0129-1.jpg

0129-2.jpg

新制服の採寸日

|

本日は新制服の採寸日でした。新しい制服に袖を通して、新鮮な気持ちになった生徒たち...。カジュアル制服や新しいコートを身につけて、驚き、喜びの声を挙げていました。体操服も新しくなりますが、黒いジャージに「かっこいいじゃん」という声。四月に新制服を着た新しい気持ちの生徒たちを楽しみにしています。

Greg Laidler is the newest member of the AICJ teaching staff.

He is a native of Lancashire England. In Lancashire, Greg worked at Preston College as an English teacher and an IT lecturer. His students were from the age of 14 to 19. Greg is a devoted family man, and moved to Japan with his wife Satoko and his two children Mida, three years old, and Koju who is one. They decided they wanted to raise their children in Japan where Satoko is from. She is from Saga in Kyushu. Greg has been working hard in his first weeks at AICJ, and has been seen meeting many members of the staff and students. We are very lucky to have him on our staff, and as our friend. One of Greg's hobbies is playing squash, which is actually more than a hobby, because Greg is actually one of the top five players in England.

Eiken Test

|


0126-2.jpg


0126-1.JPG

This Saturday, AICJ students took their final Eiken test of the school year.

Over 320 students sat for the test this time - many of them junior high school students who took the Eiken level 2 test. The students have been studying English especially hard this term and we're proud of the efforts they've been making since they entered AICJ. Students sit for the Eiken exam three times a year, each time aiming for a higher goal. This year, most students have already met the goals set for them, so many students who took the test on Saturday are aiming for even higher goals.




0122-1.jpg  
0122-2.jpg

本日、2009年度AICJ中学校入学試験B日程が本校で行われました。

朝早くから、少し緊張の面持ちの受験生たちが入試のために本校を訪れました。
控え室である食堂では、保護者の方々が受験生たちの帰りを待ちわびておられました。

4月にはAICJの制服に身を包んだ皆さんに、またお会いできる事を楽しみにしています。

Kentucky, the state famous as the birthplace of Abraham Lincoln and Kentucky Fried Chicken seems an interesting birthplace for AICJ's newly appointed top librarian. Ms.Margaret Spiers, our new IB Librarian, is the latest staff to join the AICJ team.

But it's more than her hometown that makes her an ideal candidate for the job. 

0123-1.JPG


Ms Spiers has a long and impressive connection with Japan. During high school she was an exchange student in Tottori City on the AFS Intercultural Exchange Program.

During university she studied English literature and Japanese and took part in an exchange program with a university in Shiga for 6 months. She has also taken the level 2 test in Japanese language proficiency which requires knowledge of approximately 1000 kanji!

So what else do we know about Ms Spiers. "Well my favourite foods are okonomiyaki and sushi and I really enjoy Japanese manga." Some of her favourite manga are "Miyazaki" and "Studio Ghibli".

So what are her first impressions of AICJ. "The level of English of AICJ students is very good and the students seem to really enjoy reading English books."

As part of the school's English program all students in grades 7-9 are required to read fiction books for approximately 20 minutes. So any parents out there, you can ask your children what book they are reading at the moment. Students choose their own books, which teachers or Spiers check for the level of difficulty. The idea is that students read extensively in order to improve their general English reading abilities.

"If any students would like a particular book from the library which we don't have please ask me and I will try to find it for you. Also any teachers, parents or students please don't be shy to come and talk to me at anytime. I am here to help."

入試準備

|
0121-1.JPG  
0121-2.JPG

明日はいよいよ中学校B日程の入学試験が実施されます。
今日は明日の入試に備え、午前中だけの授業となりました。
本校での実施は、今年は初めてということもあり、校内では準備に力が入っていました。

本校を受験されるみなさんは、この日のために頑張って勉強された事と思います。
明日は自信を持って、落ち着いて取り組んでくださいね。
みなさんが持っている力を最大限に発揮できるように願っています。


百人一首大会

|
0120-1.jpg  
0120-2.jpg

本日、体育館にて百人一首大会が行われました。

中学3年生の国語の授業の一貫として、全員が暗誦をして臨みました。

50枚の札が2段に並んでおり、4(5)人対4(5)人のチームで向かい合って勝負します。

100枚読み終わった時点で、全体で最も多くの札をとったグループが優勝です。

優勝チームは、なんと88枚もの札をとりました。

上の句が読み上げられるときの張り詰めた緊張感が、百人一首の醍醐味。

頭をフル回転させ、集中力と記憶力を鍛えることができました。

新制服

|
0115-3.JPG0115-1.JPG

来年度からの新制服について生徒の皆さんへの説明がありました。

在校生は従来どおりの制服なのですが、中学校3年生は高校部への進級を機に制服が変更されることとなりました。そこで中学校3年生は全体での説明会を行ないました。

購入しなくてはいけないもの、任意のもの、と若干複雑だったかもしれません。案内パンフレットを片手に新しい制服への感想をお互いにささやきあいつつも、先生方の説明を真剣に聞いていました。

0115-2.JPG

 

0112-2.JPG

朝から小雪のちらつく中、本校の2009年が始まり、長い休みで静まり返っていた校舎にも元気な声が戻ってきました。

 

 


0112-1.JPG

1時限目は、体育館で全校集会があり、総長先生・校長先生より新年のお話を頂きました。
11年生の面々は、1年後のセンター試験の話に背筋を伸ばしていました。
また、各種大会の表彰や成績優秀者の表彰もあり、多くの生徒が壇上に上がりました。


2時限目からは、早速通常授業が始まりました。
生徒たちは、久しぶりに会う友達とのおしゃべりに嬉々としていました。