aicj: 2009年9月アーカイブ

高二地学の宮島巡検

|

9月26日(土)、G11地学選択者は、SPP(サイエンス・パートナーシップ・プロジェクト)の課外授業で宮島巡検に行きました。

広島大学理学部地球惑星システム学科の星野先生の協力のもと、宮島本体を形成する広島型花崗岩の風化を調査しました。

ロープウェーと徒歩で弥山山頂まで行き、紅葉谷を下りてくる間、マサ化した花崗岩や玉ねぎ状風化した花崗岩を観察しました。

専門家の星野先生の話はちょっと難しかった?けれど、まったく違った視点から宮島を見る機会を得て、大変貴重な体験でした。

10月27日(火)には、SPP第2回めの課外授業として広島大学に行き、岩石薄片プレパラート作成や、風化の際に生成する粘土鉱物のX線分析、電子顕微鏡の体験をする予定です。これらの様子は12月2日(水)のサイエンスデーで発表します。

1009-1.jpg 1009-2.jpg

Do you want to support AICJ? Do you want to run for peace?

If the answer is yes, then you should sign up for the Hiroshima Peace Marathon.
The Hiroshima Peace Marathon will be held on the 3rd of November and we hope to have a large crowd of students and teachers running together for peace. Last year over 90 students, teachers and parents ran together and we hope to improve on that number.

Mr. McCarthy and Mr. Tobikakiuchi are organising the event and their goal is to have over 100 people from AICJ participate in this run. We already have 28 teachers signed up and we would love to see many more students as well as their parents entering the race this year as well. It doesn't matter if you are not a strong runner. The main point is to have fun and enjoy the day. 

Last week reporters from the Chugoku Shinbun newspaper came to school to watch the teachers during a training run of 1.5km. The distance for the marathon is 5km so the teachers who couldn't finish this distance might have to do some more training before the big event.
Good luck!

0916-1.jpg
 


文化祭準備始動

|

10月31日(土)と11月1日(日)の2日間、本校では文化祭を開催します。

生徒会では、夏休み明けから少しずつ準備に取り掛かっていますが、

今日は生徒全員から募集したスローガンを集計し、

その中から今年度の文化祭スローガンの選定作業に取り掛かりました。

決定したスローガンは秋休みが始まる前には発表する予定です。

まずは、期末試験を乗り切って、試験が終了したら、本格的な文化祭の準備が始まります。

多くの人たちに楽しんでいただけるような文化祭となるように頑張りたいと思います。

0911.jpg

前期期末試験 1日目

|

今日から期末試験が始まりました。

中3・高2・高3は午前中から、中1・中2・高1は午後から登校し、それぞれの教科の試験を受けました。

休み時間中には、提出するノートを整理したり、最後の見直しをしたりと準備に余念がありません。

また昨晩、学生寮イングリッシュハウスでは、自習室を利用して夜遅くまで学習する姿が見られました。

寝不足で調子を崩さないよう、くれぐれも体調に注意して下さい。

明日から期末試験!

|

いよいよ明日から前期期末試験が始まります。

それぞれが計画を立てながらしっかりと頑張っています。

今までやってきたことをしっかりと出してくれるでしょう。

最近は、朝夕とだいぶ寒くなってきたように思います。

体調管理に気をつけて万全な体調で挑んでほしいです。
0909.jpg

和風堂見学会

|

9月7日(日)、茶道部のメンバーで、上田宗箇流

(ホームページhttp://ueda-soukoryu.com/index2.htm)の家元のお茶室を見学させていただきました。

 ※HPのリンクは、右クリックで別ウインドウを開いてご覧ください。

0908-1.jpg

まず始めに一之間(和風堂全体図http://ueda-soukoryu.com/htm/wafudo/の17)で家元から直々に、

上田宗箇流の歴史と、宗箇の生み出した貴重なお道具のお話を伺いました。

 ※HPのリンクは、右クリックで別ウインドウを開いてご覧ください。

0908-2.jpg

それから和風堂の中を、ひとつひとつ丁寧に説明していただきながら見学して廻りました。
(見学順路・・・松濤(19)→廊橋(13)→建渓(10)→次の間(11)→((24)を通って)→外腰掛(3)→内腰掛(4)→遠鐘(8)→敬慎斎(12))
0908-3.jpg 0908-4.jpg

0908-5.jpg

敬慎斎にて、福間師範代のお話に熱心に耳を傾ける生徒達。師範代とお茶との出会い、

お茶とは何か...。質問にも丁寧に答えていただきました。

0908-6.jpg

最後に、用意してくださっていたお菓子とお茶を参加した生徒達が交替でお運びして、いただきました。

和風堂で、茶道について新たな発見をし、また茶道が歩んできた長い歴史を感じながらいただくお茶は格別のものでした。

みんなそれぞれさらなる精進を心に誓いながら、和風堂を後にしました。

大学受験本格化

|
高3生は本日、「センター試験出願説明会」を行いました。
総長先生、副校長先生からのお話の後、担当先生のパワーポイントを使っての説明に
いつもより真剣な表情でメモを取りながら聞き込んでいました。
いよいよ出願の時がやってきました。この夏休みに一生懸命勉強したことが
必ずや良い結果となってくれることを先生たちは信じています。