学内専用

AICJ中学・高等学校

Blog 2017年 1月

記事カレンダー

←- 2017年1月 -→
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

Posted by: Admin 26日

検察官の方の講演会 - 1月26日(木)、中学3年生を対象に広島地方検察庁より検察官の方をお招きし、講演会を開催しました。

検察官の詳しい職務内容から法曹界に進むために必要なことなど、社会の授業だけでは知りえないこともたくさんお話ししていただき、生徒たちも有意義な時間を過ごせたことと思います。また、これで今年度予定していた講演会は全て終了しました。今まで様々な方に講演をしていただいたわけですが、講演会をきっかけに、生徒自身が自分の将来と真剣に向き合い、これからの学校生活の糧としてくれることを願ってやみません。

Posted by: Admin 25日

中学3年生 百人一首大会 -  本日、百人一首大会が開催されました!この百人一首大会も第九回となりました。
 AICJ中学校では、中学3年生の古典の取り組みとして、毎年1月の終わりに百人一首大会を実施しています。生徒たちは百首全てを覚え、チームを組んで優勝目指してしのぎを削ります。今年も勿論、熱戦が繰り広げられました。普段はおとなしい生徒もこのときばかりは目つきが変わります。今年は百人一首を題材にした映画も流行ったせいか、特に熱が入っていたようです。
 
 第一位のチームは87枚獲得の「天ツ風」チームでした。2位とは4枚差!素晴らしい結果です。また、毎年盛り上がる「をかしき名付けにて候」賞(ベストネーミング賞)を獲得したのは、「ゆくへも知らぬ恋の坂道かな・・・」チームです。男子生徒4人組チームが名付けたこのセンス、いかがでしょうか。
 古典は暗記することも多く苦手意識を持つ生徒もいますが、この大会を通じて古典への愛を育んでほしいと思います。来年は第十回大会!開催が楽しみです。

Posted by: Admin 12日

キルギス共和国からの来校!Part-2 - JICA青年海外協力隊員の片山さんから、本校の生徒たちへたくさんのプレゼントをいただきました!
片山さんがキルギスで教えている、小学生や日本語を学ぶ大学生からの平和と友好のメッセージです!
素敵な笑顔の写真も添えてあり非常に温かく、親近感を抱きました。日常では絶対にありえない貴重な出会いに、生徒だけでなく教師一同興奮いたしました。
 やはり、ただ本や映像で学ぶよりも、接することが人の心を動かすものだなと改めて考えさせられました。

Posted by: Admin 6日

全国大会 - 「第4回 全国小・中学校リズムダンスふれあいコンクール」規定曲部門で、『3年B組イシ八先生』チームが広島代表として12月27日、全国大会(東京・赤坂BLITZ)の舞台に立ちました。

全国大会の舞台で、充分に力を出しきり自分達の最高の演技ができました。

規定曲部門に挑戦してきた様々なチームの広島県代表として、立派な姿勢で挑んでくれたと思います。

応援・支援くださった多くの関係者の方々。温かく支えてくださった保護者の方々に心から感謝申し上げます。

ありがとうございました。


【TV放送のご案内】=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

■1月 9日(祝) 9:55~10:25 RCCテレビ

         RCC放送 広島予選および全国大会模様 



■1月12日(木) 深夜26:25~26:55

         関東圏TBS制作番組(広島RCCで放送予定)

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

追記:大会前日までサポート・アドバイスしてくれた高校の先輩方ありがとうございました。本番も精一杯頑張ることができました。
RCC吉富さん・大知さん温かな声かけ嬉しかったです。皆さん本当にありがとう御座いました。

Posted by: Admin 11日

キルギス共和国からの来校!Part-1 -  先日、JICAより青年海外協力隊員の片山さんにお越しいただき、講演会を開催しました。キルギス共和国って?遊牧民?生徒たちは、場所や民族どころか、その国の存在もあまり知らなかった地域での活動に、興味津々で話に聞き入りました。
 首都では日本と同じ生活をしている様子や、逆に少し郊外に離れると本当に遊牧民が生活していたりだとか、中央アジアでの生活、イスラム文化、キリル文字などなど、欧米とは全く異なった世界を学ぶことができ、異文化理解、国際協調の精神をさらに育むことができました。”青年海外協力隊ではただ支援するのではなく、自立する術を支援することが重要な任務である”と言う片山さんの言葉は、生徒たちの胸に深く響いた様子でした。また多様な言語が飛びかうキルギス共和国でも、英語が共通語というところからも、生徒たちは英語の重要性を再確認し、英語学習のモチベーションも上がったことでしょう!!

アーカイブ

2017年 4月
2017年 2月
2017年 1月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年 12月

コンテンツ


アクセス

AICJ 中学・高等学校
〒731-0138
広島市安佐南区祇園
2丁目33-16
T: 082-832-5037
F: 082-875-5364

Webmaster: AICJ | Full Site | XHTML Valid