学内専用

AICJ中学・高等学校

Blog 2015年 11月

記事カレンダー

←- 2015年11月 -→
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

Posted by: Admin 5日

学園祭終了 - 楽しかった学園祭が終わり、クラス企画の飾り付けや校内装飾もすっかり片付けられ、にぎやかだった校舎に日常が戻ってきました。
本日は木曜日ですが火曜時間割のため、生徒は8限まで授業をがんばっていました。
二学期のメインイベントでもある学園祭が終わるといつも寂しそうにしている生徒がいますが、二週間後にはマラソン大会、そして来月には期末テスト、中学生にはイングリッシュ&サイエンスデーもあります。
肌寒い季節になりましたので、風邪を引かないよう、まだまだ二学期がんばっていきましょう。

Posted by: Admin 9日

全校清掃 Whole School Cleaning - 今日は、普段よりも時間を延長して、校外も含め、全校清掃を行いました。
本校では、以前にも記したように、学年を超えて掃除班を編成しています。

これは、本校が目指す生徒像である Learner Profile にも密接に結びついています。

例えば

Thinkers 「考える人」
 …掃除の段取りを考える、どこが掃除できるかを考える、リーダーが指示の出し方を考える

Communicator「コミュニケーションができる人」
 …協力するために必要なコミュニケーションをスムーズに行う

等です。その他にも、次のように関連を見いだすこともできます。

Caring「思いやりのある人」
 …場を利用する人のことを考えて掃除をする

Reflective「振り返ることのできる人」
 …今日の掃除の様子を振り返り、明日以降の掃除へ活かせることを探す

わずかな掃除の時間ですが、ただの作業で終わらせるのでなく、意識を持って掃除に
取り組むことで、人間的な成長に役立ててほしいと思います。

Posted by: Admin 27日

青年海外協力隊員の講演会 G8道徳授業 - 本日は青年海外協力隊員の森木さんをお招きして、講演をしていただきました。G8(中学2年生)本年度の道徳では国際平和の発信、国際貢献などをテーマとしていますが、2学期のまとめとして今回の出前授業を企画いたしました。日本の陶芸技術をフィリピンの方々に教えるということが森木さんの国際貢献でしたが、そこには文化の違いによる様々な困難がありました。生徒たちはその写真に釘付けとなり、また体験談には目を輝かせて聞き入っておりました。時間オーバーするほど多くの質問が出て非常に有意義な時間となりました。実際活躍されている人の言葉は新鮮で、多くの生徒のモチベーションがこの授業以来、上がってきたように思います。

Posted by: Admin 26日

Final Countdown for Term 2 - There are only a few days left before the final exams for Term 2. Students have all been busy finishing homework, studying, and taking practice tests. Junior high school students are especially busy, because they are also preparing for English and Science Day after exams. We wish students the best in all their studies and hope to see good results from hard work!

Posted by: Admin 25日

PreーIB Chemistry - 高1Pre-IBコースの化学の授業を御紹介します。
副担任のローゼンクランツ先生の授業です。
1月からIBの授業が始まることを念頭に、IBが課すIA(インターナルアセスメント)のCriteria(評価基準)について学んでいました。IAとは、授業とは別に生徒一人で取り組む課題で、最終的な外部試験と共に、成績に含まれます。
生徒たちはグループにわかれ、自分たちの書いた課題を採点し、自分自身で正確に評価できる力をつけようとしていました。
いよいよあと1か月ちょっとで、IBが始まります。
それまでに基礎的な力をつけておいてくださいね。

Posted by: Admin 25日

もうすぐ2学期期末試験 - 来週火曜日から2学期期末試験が始まります。学校行事が続き何かと忙しい毎日ですが、生徒の皆さんは落ち着いて勉強できているでしょうか。期末試験が終わると中学生はEnglish & Science Dayも控えています。4日間にわたる期末試験に体調管理も含め、ベストな状態で臨めることを期待しています。

Posted by: Admin 21日

第3回 全国中学リズムダンスふれあいコンクール 優勝 - 11月21日(土)に広島青少年センターで開催された、
第3回 全国中学リズムダンスふれあいコンクール広島県大会の報告をいたします。

【自由曲部門】
 優 勝 3年D組 チーム名:J-Girls
 準優勝 3年A組 チーム名:ゴリラが踊りたがっているんだ

【課題曲部門】
 優 勝 3年C組 チーム名:Red river
 準優勝 1年D組 チーム名:MYSTIC GALAXY ~Jupiterの愉快な仲間たち~

この大会は、体育の授業ダンスでチーム構成されるものです。
http://www.fureai-dance.com/entry_method/

どの参加チームも真剣に取り組む姿勢は見事でした。
ベストを尽くした各々に盛大な拍手をおくりたいと思います。

当日、応援にかけつけてくださいました関係者の方々には
心より感謝と御礼を申し上げます。ありがとうございました。

なお、この広島県予選は
RCCテレビ『第3回 全国中学校リズムダンスふれあいコンクール』
2016年1月11日(祝・月) 10時00分~
でオンエア予定です。

Posted by: Admin 17日

マラソン大会 - 広島広域公園でマラソン大会。
朝方は雨も降っておらず開催できるかと思っていましたが、9時ごろから雨が降り始め中止となりました。

高校2年生にとっては最後のマラソン大会。走りこんできた生徒もいたようで残念です。
来年は晴天に恵まれることを祈ります。

Posted by: Admin 20日

冬支度 - 立冬を過ぎ、色づいた葉がはらはらと舞い落ちる季節を迎え、AICJ図書館も秋から冬へと装いを新たにしました。
クリスマスツリーの周りには冬やクリスマスにぴったりの本。カウンターの後ろには雪の結晶のガーランド。忙しい毎日を送る生徒たちに教室とは違う落ち着ける場所を提供できれば嬉しいです。それにしても、様々な形の雪の結晶がありますね。一つ一つ良く見てみるとそこには新たな発見がありそうです!

Posted by: Admin 10日

中学三年生の古典の授業 - 現在、中学三年生の古典の授業では『古今和歌集』を学習しています。
中学二年生から現代文の授業とは別に古典を学習し、たくさんの作品を読んできました。
重要語彙や文法も学習しながら、当時の人たちの物の考え方にも触れてきましたが、和歌はその集大成にあたります。
三学期には学年全体で行う百人一首大会を控え、
百人一首に採られた歌が『古今和歌集』の中では詞書も含め、どう捉えられるのか、みんなで楽しみながら学習しています。
今まで特に気にとめていなかった歌や作者の別の面も見えてくるかもしれません。
学習の終わりに「和歌っておもしろい!」と思えるといいですね。

Posted by: Admin 12日

秋の日は釣瓶落とし - 英語検定から学園祭へと慌しかった学園生活も今はマラソン大会、期末試験、イングリッシュ・サイエンスデーに向けて日々準備が進められています。今は8校時の後の終礼はすっかり暗くなっていて、「秋の日は釣瓶落とし」ということわざを思い出します。冬の訪れを感じる校舎から生徒の活気のある声が聞こえてくると師走が近づいていると実感する今日この頃です。

アーカイブ

2017年 4月
2017年 2月
2017年 1月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年 12月

コンテンツ


アクセス

AICJ 中学・高等学校
〒731-0138
広島市安佐南区祇園
2丁目33-16
T: 082-832-5037
F: 082-875-5364

Webmaster: AICJ | Full Site | XHTML Valid