AICJブログ 2017.11.18
第15回広島県高校生英語スピーチコンテストへ参加
福山大学で催されたこのコンテストに、本校の生徒3名が参加いたしました。スピーチのテーマは『やりとげる力』”What have you learned about perseverance and the value of grit?” 自ら、または尊敬する人が困難にどう立ち向かい、そこから得たものが何かを、熱く語る場となりました。
スピーチ自体は5分ほどのものです。しかし、その5分という「またとない一瞬」を輝かしいものにするために、多大なる準備を経て総勢26名の参加者がこのコンテストに臨んでおりました。(昨年の倍ほどです。)
もちろん、本校の参加者も例外ではありません。このスピーチコンテストに向けて、3人とも放課後などを利用して懸命に取り組んでおりました。内容吟味はもちろんのこと、「話す内容を聴衆に印象強く持ってもらい、心を動かす」ために、発音、アクセント、ジェスチャーなどに工夫を凝らしており、最後の最後まで限られた時間を使って準備に臨んでいました。その準備は、当日の緊張をほぐすために、なんと…
会場の外でも行われます。木々に囲まれた池が傍にあり、物静かでリラックスできる場所がありました。そこでスピーチに向けてコンディションを整えておりました。
そうして向かえたスピーチ本番。トップバッターを担ったのは本校の生徒です。
本校の生徒は皆、テーマに沿って自らの苦労話から得た教訓を聴衆に対し、凛々しく、表情豊かに、テンポよく話せており、普段の練習風景では見られない立派な姿を見せてくれました。内心、緊張していたとは思いますが、スピーチをしている姿からはそれが感じられませんでした。中にはアドリブを入れた人も!
スピーチが終わった後の拍手の大きさが、彼らのすばらしさを物語ったと思います。
最終的に、我々は努力賞を1つ得ることができました。そして、それ以上に、このスピーチコンテストを通じて得たものは計り知れません。技術はもちろん、このコンテストで行われた交流会での出会い、そして他者のスピーチにあった新鮮な経験談など。中にはもっと上を目指すあまり、他のスピーチコンテストへの挑戦意欲を得た生徒もいます。
この貴重な経験と共に、今後の学校生活をより実らせ、研鑽していきます。
Thank you for the fabulous speeches! The day was so precious that our motivation of participating in other speech contests skyrocketed. Through such activities, we can improve ourselves much more!